当院での頭痛外来|青葉台脳神経クリニック|青葉台の頭痛と認知専門外来・MRI検査

〒227-0062神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目6−12 セイジョー青葉台ビル1階

Tel.045-988-7111

ヘッダー画像

医療コラム

当院での頭痛外来|青葉台脳神経クリニック|青葉台の頭痛と認知専門外来・MRI検査

当院での頭痛外来

当院での頭痛外来 

~片頭痛や慢性頭痛によるつらい日常を改善する~

脳神経外科クリニックを来院される患者さんの受診理由として最も多いご相談の一つが「頭痛」です。
頭痛の原因を調べ、「脳の中に危険な病気が隠れていないことを確認して一安心。心配ないのであとは様子をみましょう」という診察経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
確かに原因を調べ、適切な診断をすることは大切なのですが、頭痛に悩む多くの患者さんがクリニックに期待しているのは「この頭痛に悩まされている日常をどうにかしたい」なのだと当院では考え、日々診療にあたっています。

例えば「片頭痛」といっても常に一定の症状ではなく、時期によって痛み以外の症状を伴うこともありますし、片頭痛とは違うタイプの頭痛が混合していることもあったりとその病態は非常に複雑なため、ご本人ですらいつもと同じ頭痛なのかどうか判断がつかないことも多いのではないでしょうか。時には、痛みを抑えるための薬の服用方法が適切ではなかったために逆に頭痛を招いてしまうかもしれないという危険性すらあります。
頭痛の治療方針はそれだけ重要となってくるのです。
当院では患者さんからのお話をよく伺い、今どのような状態なのかを判断しながらその時々にあった治療法を提案し、単に痛みを取るだけではなく、またいつ頭痛が起こるか分からないという不安せいで活動すら制限されてしまっているような「生活の質」を改善することを含めて治療目標としています。

これまでは発現した痛みを如何にして鎮めるかという治療が主流でしたが、最近では、そもそも片頭痛を起こりにくくする・痛みの強度を軽減するという効果を期待した「予防薬」による治療がスタンダードになりつつあります。
当院でも最新の片頭痛治療薬「抗CGRP製剤」と呼ばれる予防注射による治療も取り入れながら、患者さんの頭痛による日常の悩みを解決できるよう診療しております。

Page Top